GREAT FOOD GOOD TIMES

フードフェス「ソウル フード ジャム」は世界のソウルフードを美味しく楽しくスタイリッシュに食べられるグルメイベントです。

2017年から始まり現在までに26回開催をしました、

選りすぐりのフードトラックが各地より集まり自慢のソウルフードをお届けします。昨年からは特別企画をスタートし『旨辛祭』や『肉三昧』も人気の企画となりました。また愛知県以外のフードイベントのプロデュースなども手掛けています。

2023年も新しい企画や新しい場所でのイベントを企画し『食』を通して

お客様も事業者さまも笑顔で楽しく過ごせる時間を提案します。

「ソウル フード ジャム」ではご来場者様の安全・安心を第一に考えイベント運営を行います。

SOUL FOOD JAM 実行委員会





 

世界のグルメが知多市朝倉駅前に大集合‼️

 

大人気フードフェス🍔

入場無料‼️

10時から16時まで開催‼️

※15:30ラストオーダー

 

SOUL FOOD JAM / ソウルフードジャム

10月7日(土) 8日(日) 9日(月)

愛知県知多市朝倉駅西側周辺

10:00〜16:00(15:30ラストオーダ-)

入場無料‼️ペット同伴OK

テイクアウトOK

雨天決行(荒天中止)

※雨天時、イベント内容の一部が中止となる場合がございます。

 

世界のフードが食べられるグルメイベント

😊キッチンカー20台以上出店予定!

お子さんが楽しめるアクティビティも出店

・キッチンカー20店舗以上

・ふわふわアスレチック

・セグウェイ体験

・マルシェ(ハンドメイド、雑貨)

・パフォーマンス(ダンス、歌など)

・アルコール提供あり

 

「7(土)名古屋オーシャンズ登場、7(土)・8(日)ダンス3団体発表、8(日)キッズ消防服体験(整理券配布)も!」

 

 

【駐車場案内】

イベント当日は知多市役所駐車場北側、南側に駐車して頂けます。( 約400台 無料 )

※近隣の商業施設への駐車は厳禁です。

▪️当日駐車場の混雑が予想されますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。

最寄り駅 :名鉄常滑線 朝倉駅 より徒歩3分

 

 

出店受付は終了しました。



開催終了しました。

大人気フードフェスが美浜町に初上陸!

8月26日(土)27日(日)愛知県知多郡美浜町

SOUL FOOD JAM in MIHAMA 2023

26回目となるソウルフードジャムは南知多ビーチランド内で開催

世界のソウルフードが総勢21店舗が出店!

26日(土)のフィナーレに花火の打ち上げがあります。

 

催事名:SOUL FOOD JAM in MIHAMA 2023

開催日:2023年8月26日(土)27日(日)

開催時間:26日(土)9:30~17:000 

     27日(日)9:30~17:000

    ※26日(土)水族館エリアは20:00まで開催

開催場所:愛知県知多郡美浜町 南知多ビーチランド/おもちゃ王国

入場料:入場には南知多ビーチランド/南知多おもちゃ王国の入園料が必要です。

(雨天決行)※荒天の場合は中止

主催:あいち美浜町観光協会

協力:SOUL FOOD JAM実行委員会

後援:名古屋鉄道株式会社

SOUL FOOD JAMへの入場には南知多ビーチランド/南知多おもちゃ王国の入園料が必要です。

 

名鉄電車でご来場の方へ

両日先着500名様

SOUL FOOD JAMで使える『500円券』をプレゼント!

※交通系ICカードで知多奥田駅を下車した方が対象です。

※500円券のお釣りは出ません


飲食出店者様専用のLINE公式アカウント

 

こちらは『SOUL FOOD JAM SHOP専用』 出店に関する情報を提供するアカウントです。

出店に関する情報はこちらのアカウントで随時更新しています。

現在650店舗以上がご登録中です。

※飲食専用となっています。物販などの募集はありません。

LINE登録はこちら↓

https://lin.ee/cXJ53vm


2023年開催スケジュール


SOUL FOOD JAM VOL.22

 イベント終了

SOUL FOOD JAM特別企画

「SOUL FOOD JAM vol.22」

初の鶴舞公園開催

1月7日(土)8日(日)9日(祝)

10:00~17:00

入場無料

(雨天決行、荒天中止)

愛知県名古屋市昭和区 

鶴舞公園

 

◆世界のグルメが3日間で33店舗出展

◆入場無料‼️ペット同伴可

出店募集終了


FUJIYAMADAYS 2023

イベント終了

 FUJIYAMA DAYS 2023 SPRING

3月25日(土) 10:00~20:00

3月26日(日) 10:00~17:00

静岡県富士市中央公園特設会場

◆入場無料(ペット同伴可)

◆開催内容 :食べて・買って・遊んで!家族やペットと楽しめるライフスタイルイベント

前回好評だった『FUJIYAMA DAYS』の2回目を開催!

SOUL FOOD JAMでフートエリアを演出します!

出店形態はフードトラック(テント出店不可)

出店募集数1日20台前後予定

出店募集終了

 


OUTBACK GARAGE MARKET vol.3

イベント延期

 OUTBACK GARAGE MARKET IN OKAZAKI VOL.3

4月15日(土)10:00〜17:00

4月16日(日)10:00〜17:00

愛知県岡崎市乙川河川敷右岸、左岸

入場料1,000円

SOUL FOOD JAMがフードエリアをプロデュース!

2023年4月15日(土)16日(日)

10:00~17:00(予定)

物販ブース数250店舗

予定入場者数3000人〜5000人

 

1日20台前後のフードトラックを募集します。

出店募集終了 


SOUL FOOD JAM VOL.23

イベント終了

『からあげ万博in 岡崎』

主催:からあげ万博実行委員会

422()23()

愛知県岡崎市乙川河川敷特設会場

開催時間(開催時間は予定

土曜日10001700

日曜日10001700

からあげ出店15店舗〜20店舗予定(推薦業者様のみ)

 

スイーツ出店5店舗〜10店舗(別途募集)

出店募集はスイーツ部門のみ

 出店募集終了

 



SOUL FOOD JAM VOL.24

 イベント終了

『G.W.SPECIAL』

5月3日㈷4日㈷5日㈷

岡崎市乙川河川敷特別会場

フード出店数30店舗以上!

 雨天決行 ※荒天の場合中止

入場無料(ペット同伴可)

1日30店を募集予定 

  出店募集終了

 

 


SOUL FOOD JAM VOL.25

 FFIELDSTYLE JAPAN

5月20日(土)21日(日)開催

愛知県国際展示場

「Aichi Sky Expo」

 イベント終了

フード出店数30店舗以上!

※FIELDSTYLE同時開催

https://field-style.jp/

 

フード出店数40店舗募集予定

※FIELDSTYLE同時開催

https://field-style.jp/

 出店募集終了

 


SOUL FOOD JAM VOL.26

 【 SOUL FOOD JAM vol.26 in MIHAMA 2023 】

イベント終了

8月26日(土)27日(日)愛知県知多郡美浜町

SOUL FOOD JAM in MIHAMA 2023

26回目となるソウルフードジャムは南知多ビーチランド内で開催

世界のソウルフードが総勢21店舗が出店!

26日(土)のフィナーレに花火の打ち上げがあります。

 出店募集終了

 


SOUL FOOD JAM VOL.27

【 SOUL FOOD JAM vol.27 in CHITA ASAKURA 】

10月7日(土) 8日(日) 9日(月)

愛知県知多市朝倉駅西側周辺

 

世界のフードが食べられるグルメイベント😊キッチンカー20台以上出店予定!

お子さんが楽しめるアクティビティも出店

 

 出店募集中終了

 



OUTBACK GARAGE MARKET VOL.3

 

  OUTBACK GARAGE MARKET IN OKAZAKI VOL.3

10月14日(土)10:00〜16:00

10月15日(日)10:00〜16:00

愛知県岡崎市乙川河川敷右岸、左岸

入場料1,000円

SOUL FOOD JAMがフードエリアをプロデュース!

 

物販ブース数250店舗

https://www.outback-garage-market.com/

 

 

1日20台前後のフードトラックが出店!

出店募集終了 

 


SOUL FOOD JAM VOL.28

 FIELDSTYLE JAMBOREE 2023

11月11日(土)12日(日)開催

愛知県国際展示場

「Aichi Sky Expo」

フード出店数40店舗以上!

※FIELDSTYLE同時開催

https://field-style.jp/

 

フード出店数40店舗募集中

※飲食専用となっています。物販などの募集はありません。

出店募集情報は下記のLINEをご登録ください。

LINE登録はこちら↓

 

https://lin.ee/cXJ53vm

※FIELDSTYLE同時開催

https://field-style.jp/